新たなPC体験とは、何がもたらすものなのか?

 5年ぶりとなるMicrosoftのクライアントOS「Vista」のリリースが近づいている。年末商戦には間に合わず、年明けの発売になるという。Microsoftいわく、「これまでにない新たなPC体験の提供」を実現するのがVistaの使命だという。しかし、新たなPC体験とはいったいどんなものなのだろうか?

本来的にOSの役割にインターフェイスの定義は入らないと記憶しているが、もう古いのかなあと思った。
OSが提供できる新たなPC体験は、インターフェイス周りの事しかないんではないかと決め付けてはいけないか。


マイクロソフトはXPのMediaCenterEditionでMediaCenterという「アプリケーション」を乗せることによって、新たなPC体験を実現したと私は思う。
しかし、細部に神を宿らせるためにOSの性能・機能向上はなくてはならない存在である。どんなに良いアプリケーションもOSの提供する命令に不足があれば、実現不可能な場合もある。


マイクロソフトとしては、インフラとしてのOSを作成しつつも、その足腰を生かした標準アプリケーションの作成に注力しなければならない。
足腰の良さをアピールしても売り上げが立たなくなってくることは目に見えている。MediaCenterEditionのようなコンセプトから入るようなアプリケーションセットOSも必要な時代なんだろうなあ。考えまとまってないけども・・・ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
もちろんハードウェア・OS込みでのインターフェイス改革を推し進めながらだけども・・